
「株式投資を始めたいけど、素人には無理かな…?始めてみたけど止めたって人もチラホラいるし…。なんかコツとか秘訣とかあれば知っておきたいんだけど…?」
こんにちは、シュンスケです!
皆さん投資は順調にいってますでしょうか?
順調な人は良いですね!
そのままのペースで着実に資産を増やしていきましょう!
逆に、うまくいってない人や、もう止めようと思っている人!
ちょっとだけ待ってください!
株式投資で利益を出すための基礎にして奥義とも呼べる話をするので、やめる前にこれだけは聞いてください!
やめるのはいつでもできますのでm(_ _)m
ではさっそく本題へ入りましょう!
株式投資で稼ぐための基礎にして奥義とは?


それは、「株式投資から退場しないこと」です!
株式投資の世界では、とにかくしぶとく生き残ることができれば儲かります!
「ちぇ!なんだそんなことかよ…。」
そう思う優秀な人は、そっとブラウザバックして下さい。
ですがこの基本的なことが守れずに投資の世界から脱落する人はとても多いんです!
どうして退場しなければ稼げるの?


それはシンプルに、
「世界経済は着実に成長しているからです。」
その成長している世界経済に、個別株や投資信託という形で乗っかるのが投資の基本になります。
短期間だと下落や暴落のリスクはある
もちろん経済というのは、順調に右肩上がりで成長していくわけではありません。
短期で見ると、とんでもないレベルの暴落や下落はあります。
米国株を例にあげると、以下の通り、凄まじい下げ幅です。
- 世界恐慌:−86%
- ブラックマンデー:−34%
- ITバブル崩壊:−49%
- リーマンショック:−56%
- コロナショック:−34%
数年から数十年に一度とはいえ、すごいマイナス値ですね…。
上記の5つの他にも、細かい下落は頻繁に起こっています。
長期で見れば、世界は着実に進歩・発展している
上記の数字を見て「投資は怖いし、無理だよ…。」と思うかもしれませんが、【長期・積立・保有】で投資を考えている人にとっては、こんなものはなんてことありません。
これらの大暴落時は絶好の仕込み時、つまるところバーゲンセールとなるからです。
どうしてそう思うのか?
それは、この世界はゆるやかにではありますが、着実に進歩・発展していっているからです。
その進歩・発展に投資信託などで手広く投資していけば放っておいても勝手に資産は増えていきます。
はじめてみるとわかりますが、拍子抜けするくらい簡単です。
株式投資から退場してしまう人の特徴


長い期間かけて積み立てて、複利でゆっくりと増えていき、いつしか多少の暴落時でもプラスを維持できるようになる。
まぁ王道の投資法ですよね。
細かい知識もいらないし、毎日株価をチェックする必要もない。
給料が入ったら、決めた額を証券口座に入れて、買付を行うだけ。
シンプルにして究極の投資法です。
このことを充分知っているにもかかわらず、数カ月から1年足らずという短期間で株式投資を止めてしまう人があとをたちません。
どうして我慢できないんでしょう?
そう思い調べてみると、この手の人達にはいくつか共通点がありました。
- 株式投資が続かない人の特徴
- 短期間で稼げると思っている
- 少しの損も出したくない
- 少しでも株価が下がると損をしたと思い売ってしまう
- 暴落が起きると、恐怖に怯えて売ってしまう
- 投資信託による複利の力を理解していない
- 世界の経済が右肩上がりに成長すると信じていない
こういった特徴にあてはまる人は要注意です!
株式投資を始める前、もしくはやめる前に、投資について勉強しておく必要があります!
投資の勉強と言っても、難しい本を読んだり、専門知識とかは特にいりません。
上記であげた、株式投資が続かない人の特徴の真逆、つまり、
- 株式投資で成功する人の特徴
- 短期ではなく長期で資産を増やすことに焦点をあてている
- 多少の損益は気にしない
- 株価が下がった時はたくさん買えるチャンスと考える
- 暴落はバーゲンセール! 嬉しくて仕方ない!
- 投資信託による複利の力をきちんと理解できている
- 世界は確実に進歩・発展していると確信している
こういったマインドを持てるようになれば、いやでも成功します。
たぶん失敗したくてもできません。
本当に投資をやめなければ稼げるの?





本当にちゃんと稼げるの…? 知り合いで投資を始めて大損こいた人もいるんだけど…?
投資を始めて間もない人は、始めたタイミングによっては大きな損をしたかもしれません。
自分が買った直後に下落するなんて、投資の世界では日常茶飯事です。
- 長期・積立・保有なら大丈夫!
デイトレードや、短期でトレードする場合は、タイミングが悪ければ損が出たり、マイナス状態のまま塩漬けになることは珍しくありません。
ですが、投資信託を長期で積み立てるタイプの投資ならきちんと利益を出すことは可能です!
世界経済に連動するタイプの投資信託は、いつどのタイミングで始めても、ジリジリ上がったり下がったりを繰り返しながら、上昇していくものなので、投資をやらないこと自体が損にはなっても、超長期での投資信託の積立が損に繋がることは基本的にありません。
投資で稼げないと言っている人は、やり方が悪いか、短期目線で稼ごうとして下落に我慢できず売ってしまうかのどちらかに分類されると思います。
【eMAXIS slim 全世界株式】や【eMAXIS slim 米国株式S&P500】のような優良な投資信託を【長期・積立・保有】しさえすれば誰でも資産を上手に増やすことができるので、ただ単に継続できるかどうかだけですね。
投資はサバイバルゲーム、生き残りましょう!


繰り返しになりますが、投資はサバイバルゲームです。
兎にも角にも生き残らなければ、稼ぐことはできません。
逆に言うと、生き残りさえすれば、稼げます。
サバイバルゲームと言っても難しく考える必要はありません。
今は投資初心者にとっては、ものすごく有利な環境ができつつあるからです。
- インデックス型(指数連動型)の投資信託が誕生(eMAXIS slimシリーズなど)
- ネットの普及により、証券会社に行かなくてもオンラインで全て売買可能
- iDeCoや積立NISAなど、投資に有利な制度の確立
- YouTubeやブログで情報がわかりやすく整理され、初心者でも勉強が楽になっている
人類史上ここまで投資や複利の恩恵を一般人である僕たちが受けられる時代は一度もありませんでした。
ネットが発達し、誰もがスマホやパソコンでそれらにアクセス可能で、情報も簡単に手に入り、100円から世界や米国株に投資できる。
こんなチート時代に生きているのに、投資をやらなかったり、やめてしまうのはもったいないです!
世界が成長をやめない限り、それに投資していれば必ず儲かります。
短期ではなく長期的な視点に立って、投資を続けてください。
そして株式投資の世界でサバイバルしていってください。
コツコツ投資信託を積み上げて、未来で笑いましょう。