新社会人のみなさん、ご就職おめでとうございます!
これから新たな出会いや別れがあったり社会の荒波にもまれたりと、いろいろあるとは思いますが、頑張ってください!
ここでは一言だけアドバイスというか、新社会人の方々に向けて、僭越ながら伝えたいことがあるので記事にしておきます。
新社会人のみなさんが最優先でやるべきこと
それは、なるべく早く、100万円を貯めることです。
なぜ新社会人は、なる早で100万円貯めなくてはいけないのか?
理由はシンプルに、「現金こそが社会の荒波から身を守る最強の盾となるから」です。
しかもそれだけではなく、
貯金額に応じて、人生の選択肢が増えるというスペシャルカードとしても使えます。
現金こそいざという時に自分を守ってくれる最強の盾

学校を卒業し、社会人の仲間入りを果たしたあなたの眼前には、
パワハラ、セクハラ、ブラック上司、アホな先輩、嫌いな同僚、鬱病、満員電車通勤、クレーム対応、リボ払い、酒、タバコ、ギャンブル、行きたくもない飲み会、突然の事故、生活習慣病などなど…、
順調な人生を狂わせる罠がいたるところに仕掛けられています。
100万、200万といった、まとまった額のお金は、そういった災害からあなたを守ってくれる最強の盾です。
なぜなら、100万円もあれば転職も引越しも即断即決で行えるから。
会社や上司から、死にそうなくらい詰められて鬱病一歩手前なのに、貯金がないせいでその環境から逃げることもできなければ、それはもう生きてるとは言わないですね。
ただのリビングデットです。
気づけば立派な社畜になって、あっという間に30歳40歳50歳になって、もうどこにも行けなくなっていることでしょう。
(自分が生ける屍になっていることにすら気づいていない人もたくさんいます。)
社会人生活のわりかし早い段階でこの「最強の盾」を手に入れているかいないかでは人生の難易度はかなり変わってきます。
実際にやってみればわかりますが、20代前半〜中盤で100万円を貯めた時のあの安心感・万能感はものすごいですよ。
もう無敵ですね。
スターマリオ状態です。
現金はその貯金額に応じて人生の選択肢を広げてくれるスペシャルカード

まとまった現金は身を守る盾となるだけでなく、人生のチャンスを広げてくれるジョーカー的な存在にもなります。
さっき「100万円あれば、即、転職や引越し可能」と書きました。
これは今いる環境が劣悪だと気づいた時に、自分の身を守るため、すぐに行動を起こす用の資金となるわけです。
ですが、もっとお金を貯めれば?
そうですね、やれることはどんどん増えてきますよね。
- 100万円:転職・引越し・副業・株式投資
- 200万円:海外旅行・車の購入
- 300万円:結婚・出産・子育て
- 500万円:大学再受験・海外留学
- 1000万円:マイホームの頭金・会社の起業
- 3000万円:不労所得作り・マンション投資
お金は身を守るだけでなく、チャンスをも広げてくれる存在です。
人生をやり直すこともできるし、新しいことにもバンバン挑戦することもできます。
黙って会社に言われたことをやり続けるだけの人間になってはいけません。
人生とはチャンスの塊です。
そしてそのチャンスを生かしてモノにするためには、まとまった資金が必要不可欠なんです。
貯蓄こそチャンスをつかむための土台であり、あなたを何処へでも連れて行ってくれる人生のスペシャルカードになります。
そして100万円を貯めることこそが、その第一歩です。
お金なんかより「モノや体験」のほうが大事だという人もいますけど…?

しゃらくさいですね、ホントに。
ボンボンの意見です。
社会に出て生きるか死ぬかの瀬戸際に立つかもしれないあなたは、決してこんな意見に耳を貸してはいけません。
たしかに若い時に海外一人旅をしたり、最新のスマートフォンやパソコンを揃えたりするのもいいとは思います。
ですが、
はっきり言って、旅行の思い出や最新のiPhone程度ではパワハラも鬱病も防げません。
現金こそ人生全般に効く薬であり、最も頼れる相棒です。
いざという時にあなたを守ってくれるのは現金だけ。
このことをゆめゆめ忘れず、周りの意見に惑わされずにせっせと貯蓄に励んでいって欲しいと思います。
新社会人は就職したら速攻で100万円貯めよう

とにかく、これから新社会人となるみなさんは、速攻で100万円を貯めるべきです。
「会社の業務を覚えて〜、早くこの会社に貢献できるように〜」
なんて悠長なことを言ってると、十数年後には間違いなく社畜になっています。
そんなことはどうでもいいから、早く最強の盾をゲットしてください。
また、自己実現だの海外旅行だの、そんなものは後からでも存分に楽しめます。
ドラクエやFFと違って、社会人のHP(体力や気力)はそう簡単に回復しません。
むしろレベルが上がるごとに(歳を取るごとに)減っていきます。
合わない職場や環境でのストレスで、生ける屍(=人生を諦めたつまんない大人)になる前に、最強の盾&スペシャルカードを手に入れて自由な人生を送ることができるように準備してください!
僕が新社会人のみなさんにできるアドバイスはこれくらいです。
ですが、当然こういうことは一般の会社ではあまり言われません。
みなさんは会社ではこういうことは口に出さないで黙々と働いて、こっそりお金を貯めてくださいね。
そして自分の心身を守りつつ、成功へ向けてチャレンジしまくってください。
みなさんの社会人生活が実り良いものになるように祈っております。
ご静聴ありがとうございました。