こんにちは、シュンスケです。
ここ数日間、投資に関するYouTube動画を見たり、ブログを読んだりしていました。
そしてやっとこさ自分の投資ポジションとスタイルを決めることができました。
ズバリ! 米国株&長期保有!!
これでいきます!
米国株を選んだ理由

僕が米国株を選んだのは以下のような理由からです。
- 過去数十年の成績が良い
- 日常生活で使っている商品・サービスが米国のものが多い
- 他の国と比べて手に入る情報量が多い
- どのみち全世界株式にも5割以上組み込まれているけど、どうせならアメリカだけにベットしたい
- ブロガーやユーチューバーの方で米国株を勧めている人が多かった
まぁいろいろ並べましたが、一番の理由は愛着のある国に投資していきたい。
これですね。
なんだかんだ言ってアメリカという国が好きだから。
問題も多いけど、自由と平等を理念にしている社会は健全でいいですね。
僕の投資ポジション【具体的に】
米国株を買うとは言いましたが、個別株をバンバン買えるほどのキャッシュには恵まれていません。
それに膨大な数ある米国企業を分析する時間もスキルも持ち合わせていません。
なので100円から買える投資信託オンリーでいきます。
今までも投資信託のオールカントリー1本で7年間積み立ててきたし、このスタイルが馴染んでいるので。
- 主な投資先
積み立て先は2本に絞ります。
- eMAXIS slim 米国株式 S&P500
- eMAXIS NASDAQ 100
この2本柱をひたすら積み上げていきます。
オールカントリーは売却
7年間お世話になったオールカントリー(全世界株式)。
未練はありますが、ここでお別れです。
長い間本当にありがとう。
買うのを忘れたり、2、3ヶ月まとめて買って見たり、半年近く放置したり色々迷惑もかけました。
こんなズボラな男の投資生活を支えてくれたことを感謝します。
- 米国株と歩んでいく
SBI証券にログインし、オールカントリーを全額売却。
そして、SP500とNASDAQ100をとりあえず100円ずつ購入し、準備完了!
これからはこの双子を大事に大事に育てていこうと思います。
長期保有しつつ、投資の勉強も続けます
インデックスの投資信託の積み立てスタイルだと、もうこれ以上やることがありません。
選んだ銘柄をコツコツ買い増していけばいいだけだからです。
ですが、投資の世界は奥が深い!
投資・金融・経済のお勉強は面白いので、これ自体は続けていこうと思います。
それをこのブログでまとめていくことも当面の目標ということにして頑張っていきます。